【評価レビュー】ゼンレスゾーンゼロはどんなゲーム?PCとPS5スマホの違いや交換コードまとめ
HoYoverseが送るアクションバトルが楽しい新作ゲーム「ゼンレスゾーンゼロ」

ゼンレスゾーンゼロはどんなゲーム
ゼンレスゾーンゼロの舞台は現代文明が崩壊した後の世界「新エリー都」
プレイヤーは世界を崩壊させたを超自然災害「ホロウ」を調査し
冒険しながら舞台となる「新エリー都」の隠された秘密を解き明かしていきます。
終末世界でありながら、ゼンレスゾーンゼロの世界は活気に溢れており、個性的なキャラクター、ポップなBGMなど、悲惨な雰囲気は皆無
バトルシステム
ゼンレスゾーンゼロのバトルは本格アクションバトル
3人でチームを組んで、キャラクターを入れあえながら通常攻撃と特殊スキルを駆使して、時には回避とガードで攻撃を受け流しながら戦います。
敵にはそれぞれ特性があるので弱点を狙って戦うのがコツ
敵が「ブレイク状態」になったら、連携スキルを発動して大ダメージを与えることができます。
ゼンレスゾーンゼロの戦闘は敵との間合い、距離感を重視しているゲームなので、アクションゲーム、格闘ゲームが好きなら楽しめます。
バトルの流れ
①間合いをつめて通常攻撃と特殊スキル攻撃で戦う
②相手からの攻撃は回避とガードで受け流す
③敵がブレイク状態になったら連携スキルで倒す
グラフィック・オープンワールド
ゼンレスゾーンゼロPC・スマホ・PS5版の違い
ゼンレスゾーンゼロは
PC版 | スマホ版 | PS5版 | |
---|---|---|---|
操作性 | キーボード/マウス | 画面タップ | コントローラー |
グラフィック | 4K対応 | 端末に依存 | 4K対応 |
動作 | 快適 | バッテリー消費高め | 快適 |
アカウント連携 | スマホと連携可能 | PCと連携可能 | 連携不可 |
クロスプレイ | スマホと可能 | PCと可可能 | 連携不可 |
課金決済 | 公式課金 | アプリストア課金 | PSストア課金 |
おすすめの人 | 長くプレイしたい人 | どこでもプレイしたい人 | リビングでプレイしたい人 |
アカウント連携やクロスプレイできる?
ゼンレスゾーンゼロはアカウント連携やクロスプレイ可能です。
クロスプレイできる組み合わせは次の通りです。
○PS5とPS5
○PCとスマホ
×PS5とPCやスマホ
PS5だけ独自のサーバーを使っているため、他のプラットフォームと連携やクロスプレイはできません。
またクロスプレイする場合は同じサーバーである必要があります。
日本ユーザーの場合はアジアサーバーを選択しておけばクロスプレイできる可能性が高いです。ただし現時点ではクロスプレイの結果、一緒に遊べるのはゲーム内にある「ゲームセンター」におけるミニゲームのみなので、一緒にアクションバトルを楽しむことはできません。
※CBTの際にはマルチプレイでボスバトルができたため今後、実装される可能性はあるかもしれません。
おすすめのプラットフォーム
これからゼンレスゾーンゼロをプレイする方のために
どのプラットフォームがおすすめなのか?おすすめの人の特徴を踏まえて解説します。
PC版 ★おすすめ
これから始めるなら圧倒的にPC版がおすすめです。
なぜなら次のようなメリットがあるからです。
○プレイしやすい(キーボード、マウス対応)
○大画面でグラフィックが美しい
○ローディング時間が高速(ただしSSDを使用した場合)
×ゲーミングPCが必要
PS5版
○プレイしやすい(キーボード、マウス対応)
○大画面でグラフィックが美しい
○PS5本体があればプレイできる
×他のプラットフォームとアカウント連携できない
スマホ版
○どこでもプレイできる
×画面が小さく操作性が他のプラットフォームに比べると劣る
×バッテリーの消耗が早く、端末本体が熱くなりやすい
まとめ
結論としてゼンレスゾーンゼロはPC版がおすすめです。
特にキーボードとマウスを使った操作性は他のプラットフォームにはない大きなメリットです。
長くプレイするならPC版をお勧めします。
動作推奨PCスペック
ゼンレスゾーンゼロはPC版がお勧めなので、プレイする上で必要なPCスペックについてまとめました。
推奨PCスペック
OS:Windows:Windows 10 64-bit 及びそれ以降のOS
DirectX:11.1 及びそれ以降のバージョン
CPU:第10世代Intel Core i7
メモリ:8GB RAM
グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX1660またはそれ以上
SSD:57GB以上の空き容量(できれば120GB以上) ※HDDではなくSSD推奨
最低動作PCスペック
OS:Windows:Windows 10 64-bit 及びそれ以降のOS
DirectX:11.1 及びそれ以降のバージョン
CPU:第7世代Intel Core i5
メモリ:8GB RAM
グラフィック:NVIDIA GeForce GTX970またはそれ以上
HDD:57GB以上の空き容量(できれば120GB以上) ※HDDではなくSSD推奨
まとめ
ハードディスクは最低57GBは必要ですが、追加コンテンツやアップデートを考慮すると120GB以上は欲しいところです。
また、HDDでもインストールは可能ですが、ローディングに時間がかかってしまうため、SSDが必要になります。
PC版ダウンロード方法
ゼンレスゾーンゼPC版のダウンロード方法について解説します。
PC版のダウンロード方法は2つあります。
公式サイトからダウンロードする方法
①ランチャーアプリ「HoYoPlay」をダウンロード
②ランチャーアプリ「HoYoPlay」を起動
③ゼンレスゾーンゼロを選択してダウンロード
④アカウントにログイン
⑤ASIAサーバーを選択
EPIC GAMESからダウンロードする方法
①EPIC GAMESからランチャーをダウンロード
②EPIC GAMESのランチャーをインストールして起動
③ランチャーからゼンレスゾーンゼロをインストール
④ASIAサーバーを選択
交換コードについて
交換コード(ギフトコード)についてはこちらの記事で記載しています。
ゼンレスゾーンゼロ評価レビュー
最後にゼンレスゾーンゼロをプレイした感想を踏まえて評価レビューをご紹介します。
・独特の世界観
・アニメ風グラフィック
・アーケードゲームのようなハイスピードアクションバトル
アクションRPGが好きならかなり楽しめると思います。
また、同じHoYoverseが送る「原神」「崩壊スターレイル」と全く異なる独自の世界観があるので、「原神」「崩壊スターレイル」をプレイしている人が次に遊ぶゲームとしてもお勧めです。
ぜひ一度プレイしてみてくださいね
PCで遊べるおすすめRPG
崩壊スターレイル【PR】
崩壊スターレイルはさまざまな星、銀河を旅しながら新たな文明を探索し、新たな仲間と出会い、それぞれの「世界」で冒険を繰り広げていくスペースファンタジーRPGです。
崩壊スターレイルは「崩壊シリーズ」の一つでありさまざまなRPGを手掛けてきたHoYoverseが贈る最新作であり
スペースファンタジーRPGとなる本作は、「星穹列車」に乗ったプレイヤーが宇宙に広がる未知の世界を体験し、冒険とエキサイティングに満ちた旅していきます。
数多の世界を渡り、新たな仲間と出会う冒険
時には、懐かしい顔ぶれと再会しながら、仲間たちと共に「星核」がもたらす災厄を乗り越え、その影に潜む謎を解き明かしていきます。
オープンユニヴァースで自由に探索
巨大な宇宙ステーション、長い間氷で閉ざされている星、忌み物を巡狩する巨大艦隊など
列車が停まる全ての駅に、今まで見たことのない銀河の景色が広がっています。
幻想的な文明と世界を自由に探索し、背後にある謎を解き明かしていくのが崩壊スターレイルの楽しさ。
没入感に溢れたシネマティックなストーリー演出
リアルタイムレンダリングによる、クオリティの高いストーリー。
40名以上のキャラクタによる広大な物語は
笑いあり、涙ありの、現在、過去、未来を行き来するシネマティックなストーリーを楽しめます。
豪華声優陣が織りなす壮大な群像劇は必見です!!
本格的な爽快バトル
シンプルな操作なのに戦略性に富んだコマンド式バトルシステムを採用
「秘技」を使用して敵に先制攻撃したり、異なる属性の「弱点撃破」効果で敵を圧倒し、更に華麗な「必殺技」で締めくくるなど、爽快なバトルを楽しめます。
「模擬宇宙」では、予想外のランダムイベントと、100種類に近い「祝福」と「奇物」が不思議な能力増幅をもたらす、予測不可能な戦闘に挑むことができます。
崩壊スターレイルの声優
崩壊スターレイルは声優陣も豪華です。
登場キャラは20名以上なのですが、それぞれのキャラクターにベテラン声優から若い声優さんまで、今の声優界を代表する声優さんが参加しています。
ペラ CV: 諸星すみれ、景元 CV: 小野大輔、羅刹 CV: 石田彰
ヘルタ CV: 山崎はるか、刃 CV: 三木眞一郎
ゼーレ CV: 中原麻衣、カフカ CV: 伊藤静
銀狼 CV: 阿澄佳奈、崩壊:スターレイル
今から始めると80連ガチャを無料でまわせます。
週間記事ランキング