★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PCゲーム(Steam/パソコン)スマホゲームアプリ(iOS/android)

【辛口評価】アッシュテイルはどんなゲーム?評判は?無課金やソロでも楽しめる?PCとスマホアプリの違い

PCゲーム(Steam/パソコン)
  1. 【辛口評価】アッシュテイルはどんなゲーム?評判は?無課金やソロでも楽しめる?PCとスマホアプリの違い
    1. アッシュテイルはどんなゲーム
    2. アッシュテイルがおすすめの人
      1. ゆるかわ世界が好き
      2. 着せ替えやチャットが好き
      3. 戦うよりものんびり生活できるRPGが好き
    3. アッシュテイルは無課金でも遊べる?課金ユーザーとの違い
      1. 手できるカード性能
      2. アクセサリーの強化
      3. 天守護の入手の違い
    4. アッシュテイルPC版とアプリ版の違い!クロスプレイできる?
      1. 画面の大きさ、グラフィックの美しさ
      2. 操作性の違い
      3. ゲームの動作
      4. プレイ環境
      5. クロスプレイやアカウント連携できる?
    5. アッシュテイルPC版とスマホ版の動作スペック
      1. スマホアプリ版
      2. PC版
    6. アッシュテイルでよくある疑問や質問まとめ
      1. アッシュテイルのサービス終了や過疎の心配は?
      2. アッシュテイルは出会いある?
      3. アッシュテイルの最高レベルは?
      4. アッシュテイルの開発会社はどこの国?
    7. アッシュテイルの評判と口コミ
      1. 良い評判
      2. 気になる評判
    8. アッシュテイルの評価レビュー
  2. おすすめスマホゲーム
    1. 原神|オープンワールドRPG【PR】
      1. 原神の世界
      2. オープンワールドゲーム
      3. 最大4人のパーティメンバー
    2. ライフアフター【PR】
      1. ライフアフターの配信日は2019年4月18日
      2. 美しいグラフィック
      3. 広大なオープンワールドゲーム
      4. サバイバルゲーム
      5. 本格アクションゲーム

【辛口評価】アッシュテイルはどんなゲーム?評判は?無課金やソロでも楽しめる?PCとスマホアプリの違い

絵本のような世界で繰り広げられるスローライフRPG

戦闘シーンと冒険シーンの境目がないシームレスなフィールド

農園経営、着せ替え、チャット、釣りなども楽しめる自由度の高いスマホゲーム「アッシュテイル」

ファンの間では「アシュテ」とも呼ばれています。

そんな、いまだに色褪せない最先端を行く人気RPG「アッシュテイル」を

プレイしてみましたので、どんなゲームなのか?プレイした感想をお届けします。

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

アッシュテイルはどんなゲーム

タイトル名:アッシュテイル風の大陸

配信日:2019年4月25日

料金:基本プレイ無料(ゲーム内課金あり)

ゲームジャンル:MMORPG

開発会社:X-LEGEND ENTERTAINMENT(台湾)

どこかで見かけた、どこにもない場所

「アッシュテイル風の大陸-」はファンタジーな世界をかわいいキャラクターと共に冒険するMMORPGです。

アッシュテイルには冒険を手助けしてくれるお供キャラ「守護」が登場します。

さまざまな守護が用意されているので、自分にあった守護を仲間にして育成することで冒険を有利に進めていくことができます。

アッシュテイルは豊富なやりこみ要素も魅力です。

冒険の合間にほのぼの農場ライフをしたり、釣りをしたり
自分だけのプレイスタイルで楽しめます。

転職で広がる無限の戦略もアッシュテイルの魅力です。
経験を積み、上位の職業に転職することで様々なスキルを習得できます。

キャラ育成をして、華麗な操作と的確な判断で敵の攻撃をかわし、自分だけのオリジナルコンボを決める楽しさも。

多彩なキャラメイクと可愛いアバターもアッシュテイルの魅力です。
自分好みに作り上げたキャラクターに好きな衣装を着せてカスタマイズできます。

アッシュテイルは結婚システムを搭載しており、ゲームのプレイヤー同士でゲーム内で同性異性問わず結婚することができます。
結婚相手と一緒に子育てや農場経営をしたり、ゲームの中で生活を楽しめます。

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

アッシュテイルがおすすめの人

アッシュテイルはこんな方にオススメです!

ゆるかわ世界が好き

まるで絵本のようなグラフィックと、ゆるくて可愛い世界

アッシュテイルは「ゆるかわ世界」が最大の魅力です。

フル3Dでリアルに描かれた世界よりも、ゆるい世界観が好きならおすすめです。

 

着せ替えやチャットが好き

アッシュテイルは着せ替え、アバター素材やチャット機能が充実しています。

これは開発しているX-LEGEND ENTERTAINMENTがPCオンラインゲームを得意としている部分も影響していますが、スマホゲームの中では、コミュニケーション機能が圧倒的に面白いゲームです。

 

戦うよりものんびり生活できるRPGが好き

アッシュテイルは本格的なアクションバトルも楽しめますが、どちらかというと戦闘部分はゲームのメインではなく、サブになります。

どちらかというと戦うより、のんびり生活したいスローライフRPGが好きな人におすすめしたいゲームです。

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

アッシュテイルは無課金でも遊べる?課金ユーザーとの違い

アッシュテイルは無課金でも遊べます。

無課金でも入手できるアイテム、装備、カード、アクセサリー、天守護などがあるため、これらを強化することでも、プレイ可能です。

ただし強力なボスとの戦闘などで活躍したい場合は、ある程度、課金が必要になります。

(戦闘で活躍しなくていいなら無課金でもOK)

 

課金ユーザーと無課金ユーザーで違いが出てくるのは次の3つになります。

手できるカード性能

無課金でもカードは入手できますが、ルーレット、交換所などで入手できる課金カードは無課金カードと比べても非常に強力なカードになります。

アクセサリーの強化

アクセサリーを強化することで攻撃力がアップします。無課金でも無料シェルを使うことで強化できますが、戦闘力を上げたい場合は課金でアクセサリーを強化するメリットはあります。

天守護の入手の違い

無料でも入手できますが課金ルーレットでも入手できる天守護は強力なので、ここでも違いが出ます。

 

アッシュテイルPC版とアプリ版の違い!クロスプレイできる?

アッシュテイルのプラットフォームはスマホ(iOS/android)、PC版があります。

(steam版、PS4、PS5、ニンテンドースイッチではプレイできません)

ゲーム内容はPC版、スマホ版同じです。

ただし、プレイ環境で違いがあります。

画面の大きさ、グラフィックの美しさ

PC版の方がグラフィックも美しく大画面でプレイできます。

操作性の違い

基本的な操作性はPC、スマホとも同じですが、PC版の方はキーボードやマウスを使って操作します。

ゲームの動作

PCのスペックにも依存しますが、スマホ版に比べるとPC版の方が動作が快適です

プレイ環境

スマホ版はどこでも楽しめるというメリットがあります。それでいてPC版とゲーム内容は遜色なく楽しめます。

クロスプレイやアカウント連携できる?

PC版とスマホ版はアカウント登録することでデータ連携して遊べます。外出先ではスマホ版,自宅ではPC版といった遊び方ができます。

 

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

アッシュテイルPC版とスマホ版の動作スペック

アッシュテイルのプレイ動作環境についてまとめました。

スマホアプリ版

iOS:9.0 以上
対応端末:9.0以上のiPhone・iPad
端末容量:2GB 以上

Android:4.4 以上
CPU:SnapDragon 800 以上
RAM:2G 以上
端末容量:2GB 以上

PC版

OS:Windows7 64bit / Windows8.1 64bit / Windows®10 64bit /Windows®11 64bit
Memory:3GB 以上
HDD/SSD:3GB 以上

 

アッシュテイルでよくある疑問や質問まとめ

アッシュてこと、アッシュテイルでよくみられる疑問や不安についてまとめました。

アッシュテイルのサービス終了や過疎の心配は?

アッシュテイルは本格的なオンラインゲーム、MMORPGなのでサービス終了や過疎の心配があるかもしれません。

しかし2019年サービス開始以来、このジャンルのゲームとしては圧倒的に人気で最先端を行くゲームなので現時点ではサービス終了の心配はないと思われます。

※アッシュテイル6周年特別サイト

またアッシュテイルは周年イベントも開催されており盛り上がっています。

ゲーム内でのチャットやパーティー編成も問題なくできますので、過疎の心配も現時点ではなさそうです。

アッシュテイルは出会いある?

アッシュテイルはプレイヤー同士で結婚できるシステムが実装されています。

ゲーム内限定ですが、彼氏、彼女を作ることも可能です。

とはいえ結婚システムは、あくまでもゲーム内の機能なので、結婚することで、結婚相手と一緒に子育てや農場経営をしたり、ゲームの中で生活を楽しめというメリットがあるだけになります。

 

アッシュテイルの最高レベルは?

アッシュテイルはオンラインゲームゆえに定期的にアップデート行われています。2024年時点では最高レベルは130(2024年12月末時点)まで解放されています。

これまでの経緯から半年でレベル5程度が順次解放されているため、今後もレベル上限の解放はされていくと思われます。

アッシュテイルの開発会社はどこの国?

アッシュテイルの開発会社は台湾のX-LEGEND ENTERTAINMENTです。

 

アッシュテイルの評判と口コミ

アッシュテイルでよくみられる評判についてまとめてみました

良い評判

・スマホゲームのファンタジーRPGでは圧倒的なクオリティと作り込みの深さ

・バトルは手動とマニュアルが選択可能で、手動なら本格的なアクションRPGとして楽しめる

・グラフィックの描き込みはスマホゲームでもトップレベル

・ストーリーの作り込みは半端ない

 

気になる評判

・ギルドに参加しないとクリアできないクエストあり

・無課金でもプレイできるが日課をこなす必要あり

・結婚システムで結婚もできるけど、離婚もできるので悲しい

 

アッシュテイルの評価レビュー

最後にアッシュテイルをプレイした評価をまとめてみました。
・RPGとしては面白い!
・やり込み要素高め
・この世界観が好きならプレイしておいて損なし
最近、アッシュテイルみたいな似たようなゲームも増えてきましたが、その元祖、アッシュテイルは、今プレイしても古さもなく楽しめます。

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

おすすめスマホゲーム

原神|オープンワールドRPG【PR】

原神

原神
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

人気オープンワールドゲーム「原神」

原神はどんなゲームなのか?簡単にまとめると次の通り
・本格アクションゲーム、自由度の高いオープンワールド
・出会いと別れによって紡がれるストーリー
・50人を超えるキャラクター、最大4人でパーティ

原神の世界

原神の舞台になるのは7つの元素が絡み合う幻想世界「テイワット」
 謎めいた生物が息づく世界で魅力的なキャラクターと出会い、迫力の戦闘を乗り越え、テイワットに隠された秘密を解き明かして行きます。

原神の世界でプレイヤーは旅人となり「テイワット」という幻想世界を冒険しながら、個性も能力もさまざまな仲間たちと共に強敵を打ち倒して、生き別れた兄妹を探して行きます

オープンワールドゲーム

原神は広大なオープンワールドで描かれています。

プレイヤーは世界を飛び回り、大海を泳ぎ、山を登り・・・自由に冒険できます。積極的に戦いをしてもいいけど、戦いは避けて安全な道を選ぶのもプレイヤー次第。

クエストを受けたり、ストーリーを楽しんだり、美しいテイワットの雰囲気を楽しむのもプレイヤー次第です。

最大4人のパーティメンバー

原神にはたくさんのキャラクターが登場します。

配信直後は20人くらいだったけど、その後、キャラ追加が行われ現時点では50人を超えるキャラクターが登場します。

これらキャラクターを仲間にして最大4人のパーティ編成を行い冒険することができます。

それぞれのキャラクターはアビリティ、特徴、戦闘スタイルもさまざま自分だけのパーティ編成を楽しめます。

原神

原神
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

ライフアフター【PR】

ライフアフター

ライフアフター
開発元:NetEase Games
無料
posted withアプリーチ

ライフアフター(LifeAfter)は終末世界を舞台にしたオープンワールドサバイバルゲーム

ゾンビに支配された世界でサバイバルして生き抜いていくために、アイテムや武器を入手して戦って行きます。

ライフアフターの配信日は2019年4月18日

基本プレイは無料だけど、ゲーム内でアイテム課金があります。

でも完全無課金でも楽しめるゲームです。

ライフアフターの世界では、さまざまな危険と戦い生き残って資源を獲得することが重要になります。そのためには一人でプレイするには限界あり

生き残った人と協力しながら野営地を立てたり、食料や武器を共有したり協力プレイが重要になります。

美しいグラフィック

ゲームは建築・採集・コミュニケーションなどが複雑に絡みリアルなサバイバルゲームが楽しめます。

広大なオープンワールドゲーム

雪山から海辺、森から砂漠、沼から都市まで……

広大な終末世界には、至るところに危機があり、同時に無限の可能性も秘められています。こ

こでは資源を集めてインフラを構築し、ゾンビの侵攻に抵抗しながら自分だけの避難所を作らなければなりません

サバイバルゲーム

終末世界にはゾンビが横行しています。

かつての社会秩序は崩壊し、慣れ親しんだ世界は変わり果てており、ゾンビたちは常に人間の居住地の平和を脅かしているので、冷静さを保ちながらさまざまな敵とリスクに立ち向かって行きます。

終末世界ではさまざまな生存者と出会います。

仲間と協力して共に安住の地を築き上げるのもライフアフターの楽しさです。

本格アクションゲーム

ライフアフターは本格アクションゲームなので、キャラクターを操作して襲いかかってくるゾンビを倒していきます。

ライフアフター

ライフアフター
開発元:NetEase Games
無料
posted withアプリーチ
error: Content is protected !!